【フランス アンティーク】天然ダイヤモンド オールドマインカット 馬の頭の刻印 鑑別書付き

【フランス アンティーク】天然ダイヤモンド オールドマインカット 馬の頭の刻印 鑑別書付き
¥380,000
フランスアンティーク

天然ダイヤモンド
オールドマインカット

7つのダイヤモンドは100年から200年前にカットされたぽってりと厚みのある古いオールドマインカットダイヤモンドです。

17世紀末、ベネチアの研磨職人であるペルッツィによって現代のブリリアントカットに繋がる最初の58の研磨面を持つカット、オールドマインカットが開発されました。
18世紀初頭から19世紀後半まで最もポピュラーだったカットと言われています。

正方形に近い形で今のクッションシェイプに似ています。
キュレットを切り落とすので、真ん中に小さな穴が空いているように見えることが特徴です。

アンティークのダイヤモンドは当時の職人の手作業でカットされたものです。左右非対称であったりと、一つ一つ違う表情をもっていてとても個性的です。

オールドマインカットのダイヤモンドは魅力的ですが数が少なく、特に最近は探してもなかなか出会えなくなってきました。

地金は18金、フランス製を示す馬の頭の刻印が確認できます。
馬の刻印は1838年から1919年までの間にしか用いられなかった刻印なので、フランスの刻印としては珍しく年代を特定できる刻印になります。

サイズ 約 12号
素材 18金
年代 19世紀中頃
フランスの18金の刻印はアームの外側に小さく入っています。
付属品 鑑別書

サイズのお直しは無料です。
お気軽にお声掛けください。
フランスアンティーク

天然ダイヤモンド
オールドマインカット

7つのダイヤモンドは100年から200年前にカットされたぽってりと厚みのある古いオールドマインカットダイヤモンドです。

17世紀末、ベネチアの研磨職人であるペルッツィによって現代のブリリアントカットに繋がる最初の58の研磨面を持つカット、オールドマインカットが開発されました。
18世紀初頭から19世紀後半まで最もポピュラーだったカットと言われています。

正方形に近い形で今のクッションシェイプに似ています。
キュレットを切り落とすので、真ん中に小さな穴が空いているように見えることが特徴です。

アンティークのダイヤモンドは当時の職人の手作業でカットされたものです。左右非対称であったりと、一つ一つ違う表情をもっていてとても個性的です。

オールドマインカットのダイヤモンドは魅力的ですが数が少なく、特に最近は探してもなかなか出会えなくなってきました。

地金は18金、フランス製を示す馬の頭の刻印が確認できます。
馬の刻印は1838年から1919年までの間にしか用いられなかった刻印なので、フランスの刻印としては珍しく年代を特定できる刻印になります。

サイズ 約 12号
素材 18金
年代 19世紀中頃
フランスの18金の刻印はアームの外側に小さく入っています。
付属品 鑑別書

サイズのお直しは無料です。
お気軽にお声掛けください。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

※この商品は、最短で5月6日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • 送料無料

    全国一律 ¥0

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • EMS

    荷物追跡や損害賠償制度に対応している定番の配送方法です。

    海外一律 ¥3,000

※この商品は海外配送できる商品です。

ショップの評価

フランスアンティーク

天然ダイヤモンド
オールドマインカット

7つのダイヤモンドは100年から200年前にカットされたぽってりと厚みのある古いオールドマインカットダイヤモンドです。

17世紀末、ベネチアの研磨職人であるペルッツィによって現代のブリリアントカットに繋がる最初の58の研磨面を持つカット、オールドマインカットが開発されました。
18世紀初頭から19世紀後半まで最もポピュラーだったカットと言われています。

正方形に近い形で今のクッションシェイプに似ています。
キュレットを切り落とすので、真ん中に小さな穴が空いているように見えることが特徴です。

アンティークのダイヤモンドは当時の職人の手作業でカットされたものです。左右非対称であったりと、一つ一つ違う表情をもっていてとても個性的です。

オールドマインカットのダイヤモンドは魅力的ですが数が少なく、特に最近は探してもなかなか出会えなくなってきました。

地金は18金、フランス製を示す馬の頭の刻印が確認できます。
馬の刻印は1838年から1919年までの間にしか用いられなかった刻印なので、フランスの刻印としては珍しく年代を特定できる刻印になります。

サイズ 約 12号
素材 18金
年代 19世紀中頃
フランスの18金の刻印はアームの外側に小さく入っています。
付属品 鑑別書

サイズのお直しは無料です。
お気軽にお声掛けください。
通報する
Mico宝飾店